■■コラム 国内派人生と国際派人生のどちらが正解か?

「限定販売」Brain初心者、なかなか売れない人におすすめ!3ヶ月目で100万稼いだ人が教える稼げる方法! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 12年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。     ■■コラム 国内派人生と国際派人生の どちらが正解か?     私の同期の起業家を見渡してみますと 大きく2パターンの人生を 送っていることに気付きます。   1つはずっと東京にいて 仕事に集中してきたパターンで もう1つは私や川島塾メンバーみたいに 海外旅行や海外移住して 仕事も遊びもやって来たパターンです。   わかりやすくいいますと 国内派か国際派になります。     では、このどちらが正解か? ということなのですが これは好き好きなので どちらが正解ということはないです。   正解はないのですが 項目別に比較してみますと 収入や資産は国際派の方が 高くなっていると思います。   国内派の方が仕事に集中しているため 収入や資産が多そうなものですが やはり海外うろうろ出来るくらい 元気な人の方が稼げるようです。   また、海外派は、出かけるために 時間を使わずに稼げる方法を 日々模索し…

続きを読む

■■コラム 43年生きてきてわかった投資の本質

鑑定1600件以上の占い師が教える、ココナラビジネス講座~タロット大アルカナ動画講座付 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 12年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。     ■■コラム 43年 生きてきてわかった投資の本質     私は人一倍資産を持っていますし 人一倍目立っていますので 投資の誘いの話が 長年たくさん来ました。   また、もちろん 私も投資で資産を増やしたいと 考えてきたため 自分自身で調べて学んで 投資してきました。     そんな中、43年間生きてきまして ようやくわかった 投資の本質があります。   そして、投資のプロは これを知るからこそ 勝てるとわかりました。   また、投資詐欺師は これを知るからこそ 罪悪感がないとわかりました。     この投資の本質とな何かというと ほとんど全ての投資は 出資者の一部しか お金を引き出せないということです。   いわゆるポンジスキームはもちろん 銀行や大企業や国家の主催する 投資案件であっても 全員は引き出せないのです。   人々は、引き出せると思って 銀行にお金を預けたり 社債や国債を買ったりするの…

続きを読む

■■コラム 2024年に財産課税の可能性はあるか?

20種類以上ヒーリング、アチューメントを受け取れるセット第4弾 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 12年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。     ■■コラム 2024年に 財産課税の可能性はあるか?     来年2024年と言えば、20年ぶりの お札デザイン切り替えの年であります。   1984年から今に至るまで 10000円札といえば 福沢諭吉でしたが これが渋沢栄一に変わります。     さて、このデザイン切り替えについて 「財産課税目的だ」という陰謀論が 日々ネット上で広がっていますが 実際のところ可能性はあるのでしょうか?   結論から言いますと その可能性はゼロではないと 考えられます。     なぜかと言いますと 日本の財務省が約20年前に 10000円札を入れると 8000円しか出てこないATMを 開発依頼していたようだからなのです。   嘘みたいな話なのですが 当時、このATMの設計図などが漏れて 一部議員が問い合わせて 大騒ぎになった事件があったのです。   この件につきましては 大手メディアはもちろんスルーでしたが プレジデント誌は報じていました。  …

続きを読む

■■コラム ビジネスで稼ぐためには遊ばない方がいいか?

すがち式】話題のChatGPTを使ったLPレターテンプレート / 2大特典付き ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 12年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。     ■■コラム ビジネスで稼ぐためには 遊ばない方がいいか?     仕事熱心な人は 「遊んでいる時間は無駄 そんな暇があったら 仕事したほうが利益につながる」と 考えている人が多いです。   しかし、実際のところ ぜんぜん働かないで 「飲んで遊ぶことが俺の仕事だ」 なんて言ってる 社長も世の中に結構いたりします。   そして、そういう会社は社員も 「社長は外で交流してくるのが 仕事ですから」なんて 言っていたりします。     ここで、ビジネスで稼ぐには どっちのほうが いいということなのですが それは職種によると思います。   取引先があったりして 人間関係が活かせる仕事や 情報を仕入れることで 利益につなげられる仕事の場合 外に出て、人間関係を 構築したほうがいいわけです。   一方、コンビニでレジを打つだけなら 人間関係なんて関係ないので そんなことしてないで レジに立っていればいいのです。     という…

続きを読む

■■コラム Facebookはビジネス的にオワコンなのか?

ChatGPTと秘密ツールでコンテンツをつくる具体的手法【くるみWEB式】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 12年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。     ■■コラム Facebookは ビジネス的にオワコンなのか?     「Facebookはオワコンである」とか 「今の20歳は誰も使っていない」なんて 話を最近よく耳にします。   もう時代はどんどん変わっていて Twitter、Instagram、Tiktokに どんどんシェアを 奪われていっているなんて 言われているわけです。     では、Facebookは 本当にオワコンなのかということ なのですが そんなことはありません。   世界の利用者数は 相変わらず世界一位で YouTube以上であります。   また、日本においても 本名を開示して活動できる 真っ当なビジネスマン中心に 2600万人のユーザーがいます。   日本のアクティブユーザーの数は InstagramやTwitterより 少ないのですが ユーザーの質がいいわけです。   学生より社会人が多く 平均収入が高く 誹謗中…

続きを読む


That's NEWS | 【六単塾】1日数分で英単語・英文をあきれるほど覚える方法 | 厳選 FF14 動画案内 | ロシア政治経済ジャーナル | 川島和正の日刊インターネットビジネスニュース | 水戸市のサラリーマン大家さん | 【ライセンスフリー音源】 Afternoon Music