■■コラム 断りやすいオファーをしよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは9年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム 断りやすいオファーをしよう 何かお願いごとをする時や お誘いするときには とにかく断りやすくしたほうが良いです。 例えば、意中の女性をデートに誘う時も 親しくなりたい人を食事に誘う時も 友達に一緒にビジネスしようと提案する時も 断りやすくするのです。 プレッシャーをかけたりして 断りにくい雰囲気にしたほうが その場では断られる確率は下がりますが それでも断りやすくしたほうがいいのです。 なぜかというと、ほとんどの人は 何かの提案を断る行為について 気まずさと面倒くささを感じるものだからです。 そして、そんな思いをさせてくる人がいたら あまり関わりたくないと思うからです。 特に、断ったら不機嫌になる人や なんで?と問い詰めてくる人がいたら 本当に面倒くさくて避けたくなるものなのです。 一方、断りやすい感じでしたら 気まずさも面倒くささも感じないため 相手を嫌いになることはあまりないのです。 そして、断りやすい…

続きを読む

■■コラム 9割の人は自分を正当化しようとする

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは9年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム 9割の人は自分を正当化しようとする 9割の人は、自分の行動や 自分の生き様を正当化しようとするものです。 それが例え、あまり良いとはいえない 貧乏な状態や、デブの状態や、モテない状態や 友達が少ない状態であったとしても 自分を正当化しようとするのです。 具体的にはどんな感じかというと 貧乏な人は「そんなことしてまで金持ちになりたくない」とか 「今の収入で結構間に合っている」といい 金持ちではない自分を正当化しようとします。 また、太っている人は 「我慢してまで痩せる人生はつまらない」とか 「食べたいものを食べたほうが精神に良い」と言って 太っている自分を正当化しようとします。 このほかの状態も同じで、 「女に合わせてまでモテようとするのはカッコ悪い」とか 「俺はみんなといるより1人が好きなんだ」と言って どんどん自分を正当化していきます。 ここで、どのように考えるかは 人それぞれ自由でいいのですが 自分を正当化する思考…

続きを読む


That's NEWS | 【六単塾】1日数分で英単語・英文をあきれるほど覚える方法 | 厳選 FF14 動画案内 | ロシア政治経済ジャーナル | 川島和正の日刊インターネットビジネスニュース | 水戸市のサラリーマン大家さん | 【ライセンスフリー音源】 Afternoon Music