■■コラム 夢中になるのはいいことか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン
世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは9年連続年収1億円以上の川島和正です。
本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と
有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。
■■コラム 夢中になるのはいいことか?
何かに夢中になっているなんていうと
褒められることが多いものです。
例えば、仕事に夢中とか、勉強に夢中とか
投資に夢中とか、趣味に夢中なんていうと
それはいいことですねなんて言われます。
しかし、ほとんどのケースにおいて
夢中であることは
むしろマイナスだったりします。
なぜかというと取り組む内容や取り組み方が
正しくない限り、夢中になったところで
たいした成果が得られないからです。
また、夢中であるがゆえに客観視できず
その事にも気づけないからです。
というわけで、自分が何かに夢中なのであれば
ただ目の前のことに夢中に取り組むのではなく
ゴールはどこかとか、やり方は間違えていないかとか
考えるようにすることをお勧めします。
また、その分野で結果を出している人に
ゴールの設定や、やり方は間違えていないかを
確認することをお勧めします。
夢中になって取り組むだけでは
たいして何も得ら…