■■コラム 被害者意識のメリットデメリット

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは9年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム 被害者意識のメリットデメリット 自分の人生が、自分の思い通りにならない時 誰かのせいにする人は、けっこう多いものです。 例えば、親のせいとか、友達のせいとか 恋人のせいとか、上司のせいとか、業者のせいで 自分は損をしたとか、失敗したなんて思うわけです。 このように考えることは メリットもあればデメリットもあります。 メリットは、誰かのせいにしたほうが 自分の失敗と思うより気が楽だし プライドが傷つかないということです。 相手を信じる善良な心を持つ私と それをいいことに騙してきた相手という構図です。 デメリットは、誰かのせいにしてしまうと 自分が成長しにくくなり、その結果 人生を良くしにくくなるということです。 なぜかというと、何か損した時に 自分の選択や行動の失敗と思わないと すでに自分は正しいということになるので そこからの成長は少なくなるからです。 逆に、全部自分のせいと思う人ほど 今の自分が否定される…

続きを読む

■■コラム 人の不幸は蜜の味?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは9年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム 人の不幸は蜜の味? 世の中には、人が苦しんでいたり 損していたり、困っているのを見て 嬉しくなる人がいます。 いわゆる、人の不幸は蜜の味というやつで 誰かが損すると自分は得すると考える人は こう思ってしまう傾向にあります。 一方、人の不幸を喜ばず 人の幸せに喜びを感じる人もいます。 いわゆる、相手を喜ばせるのが好きとか おもてなしするのが好きと 考えるタイプの人です。 自分に余裕がある人は このように考える傾向にあります。 ここで、あなたが、どのように感じて どのように思うかは、人それぞれ自由です。 しかし、あなたが、友達や恋人を選ぶ場合は 人の不幸を喜ぶ人を選ばない方がいいです。 なぜかというと、そういう人を選ぶと あなたの幸せを破壊したり邪魔したりする リスクが高くなるからです。 逆に、人の幸せを喜ぶ人を選ぶと、その人は あなたの幸せを望み、あなたを助けてくれるので そちらのほうが好ましいのです。 …

続きを読む


That's NEWS | 【六単塾】1日数分で英単語・英文をあきれるほど覚える方法 | 厳選 FF14 動画案内 | ロシア政治経済ジャーナル | 川島和正の日刊インターネットビジネスニュース | 水戸市のサラリーマン大家さん | 【ライセンスフリー音源】 Afternoon Music