■■コラム AbemaTVは地上波TVを超えるか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム AbemaTVは地上波TVを超えるか? 元SMAPの草?くん、香取くん、稲垣くんが インターネットTV局AbemaTVの72時間番組に出演し 累計視聴数が1億回を超えたと話題になっています。 更新ボタンを押すだけで1カウントされるため 1億人が見たわけではありませんが それにしても数百万人は 多少なりとも見たと言われています。 瞬間最大視聴率は2~3% なんじゃないかとも言われています。 この番組成功により、AbemaTVは 地上波を超えるのではないかと 言われていますが、はたしてどうなることでしょうか? ほぼインターネットだけで10年以上活動している 私の見解としては、それは難しいと思います。 なぜかということなのですが インターネットの世界は 見る番組やサイトの選択肢が多すぎるからです。 そして、インターネットで見るものは 受動的に見るものではなく 能動的に見るものだからです。 ですので、お金をかけて良い…

続きを読む

■■コラム スマートコンタクトレンズが近年登場

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム スマートコンタクトレンズが近年登場 眼の中に画面を入れてしまう コンタクトレンズ型ディスプレイが 現在開発されています。 グーグルやサムソン、ソニーなどが開発中で 関連特許を次々に取得しています。 これが実用化されるのはいつ頃かというと 日経新聞の未来予測では 2022年となっていました。 つまり、あとわずか5年くらいで これをつけて歩く人が 出てくるというわけです。 また、スマホ登場時と同じで 最初は機能が少ないものの 次第に機能も増えていきます。 そしてコンピュータ機能と 接続できるようになり 今のスマホと同じことが できるようになっていくと言われています。 ネットサーフィンもメールも スマホの画面を見ないで 出来るようになるというわけです。 また、目の中のスマートコンタクトレンズで 遠くの風景を拡大して見たり撮影したり 飲食店を見た時に食べログ情報を出せたり するようになってくると予測されます。 …

続きを読む

■■コラム 親切な人は経済的に得しているのか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム 親切な人は経済的に得しているのか? 嘘をつかないで、他人に親切で、ルールを守る人は 経済的に得をしているのか? はたまた、嘘つきで、他人を気にせず ルールも気にしない人のほうが 経済的に得しているのか? このようなことについて 15949人アンケートによって調べた結果が 独立行政法人経済産業研究所により公表されています。 「基本的モラルと社会的成功」というレポートです。 これによりますと「うそをついてはいけない」と 親に教わったと答えた人の平均年収は448万円で 教わらなかったと答えた人の平均年収は398万円です。 また「他人に親切にする」ようにと 親に教わったと答えた人の平均年収は442万円で 教わらなかったと答えた人の平均年収は413万円です。 「ルールを守る」ようにと 親に教わったと答えた人の平均年収は433万円で 教わらなかったと答えた人の平均年収は411万円です。 というわけで、15949人アンケート結…

続きを読む


That's NEWS | 【六単塾】1日数分で英単語・英文をあきれるほど覚える方法 | 厳選 FF14 動画案内 | ロシア政治経済ジャーナル | 川島和正の日刊インターネットビジネスニュース | 水戸市のサラリーマン大家さん | 【ライセンスフリー音源】 Afternoon Music