■■コラム ムッとされても無視しておこう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム ムッとされても無視しておこう 多くの日本人は周りの人の反応に 振り回されがちです。   例えば、どこかに行きたくても「やめとけ」と 言われるとやめてしまったり 特に欲しくなくても「これは買うべき」と 言われると買ってしまったりします。   また、仕事を休みたくても上司や同僚に 冷たくされそうで休めなかったり 引っ越ししたくても 友達に反対されそうで出来なかったりします。     しかし、こんな風に 他人の顔色に振り回されていると 自分のやりたいことがほとんどできません。   また、やりたくないことを 仕方なくやる機会が増えてしまいます。   相手の顔色に合わせれば合わせるほど 自分のやりたいことが出来なくなり 周りの人に振り回される人生になってしまうのです。     そのため、周りの人にプレッシャーをかけられても その人のことは無視して 自分で決めるようにすることをお勧めします。   また、相手がムッとしそうになっても 「…

続きを読む

■■コラム ANAの子会社が仮想通貨をリリース

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム ANAの子会社が仮想通貨をリリース ANA(全日空)の子会社ACDが発行する 仮想通貨ACDコインが登場しました。 先程プレスリリースが配信され 明日各種メディアでも公開される模様です。 プレセールは2/15からなのですが さらに早く安く買える限定プレプレ枠があり 私は申し込みました。 こういった話は、ここ最近でもたくさんあり 私は、オーブス、スピンドル、プーマペイ ウォービット、ワールドピースコイン リードコイン、エナジーマインなど申し込んで 上場を楽しみに待っているところです。 即売り切れでないものに関しては 私のラインアットやフェイスブックグループで 買い方もシェアしてきました。 プレセールのいいところは、最安で買えるため ローリスクハイリターンということです。 特に複数買っていれば 万が一、あるプロジェクトがハッキング被害にあっても トータルではほぼ確実にプラスになると思います。 それどころか、私が買…

続きを読む

■■コラム 表彰や認定を目指すと大抵損する理由

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム 表彰や認定を目指すと大抵損する理由 仕事においても、趣味においても 表彰や認定されることを目指している人が 結構たくさんいます。   特に、大企業社員や、宗教団体に属する人や 趣味の団体に属する人は その組織から表彰や認定されることを 目指していることがとても多いのです。     ここで、もし、あなたも 何かの分野で表彰や認定されることを 目標にして行動しているのであれば さっさとやめてしまったほうがいいです。   なぜかと言うと、表彰や認定されたところで そのために使った時間と労力ほど リターンが得られることは滅多にないからです。   表彰や認定されたら 人生良くなると思って頑張っても 人生はたいして変わらないのです。     なぜ、表彰や認定されてもリターンが少ないかと言うと 表彰や認定する側は、自分が儲けるために やっているだけのことが多いからです。   例えば、会社に貢献した社員に 300万円ボーナスを払ってもいいとこ…

続きを読む

■■コラム 女性を口説くのはマナーだ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム 女性を口説くのはマナーだ 日本の男の中には、男が女を口説く行為が 迷惑行為だと思っている人がけっこういます。 そのような人は、飲み会で女を口説いてる男や 街中でナンパしている男を批判し 口説くことがほとんどない自分こそが 硬派でいい男だと思っているのです。 そして、世の女性たちが、自分の良さに気づいて アプローチしてきてくれることを待っているのです。 しかし、ほとんどの女性は 口説かない男をいい男だとは思いません。 むしろ、女を口説く勇気がない男とか 草食系で男らしくない男とか コミュニケーション能力の低い男と思うわけです。 そのため、地味で話さない男に 女性からアプローチするなんてことは、 その男がよほどいい男でない限り、ほとんどないわけです。 また、女性は口説いてくる男全員を 迷惑だと思っているわけではありません。 しつこい男や不衛生な男は迷惑だとしても ファッションやマナーがきちんとした人は大歓迎なのです…

続きを読む

■■コラム コインチェックの裏ボス

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム コインチェックの裏ボス 先日のコインチェックから580億円相当の 仮想通貨NEMが流出した事件で 記者会見では株主と相談するという話が 何度も何度も出ていました。 この株主とは一体誰なのかと言いますと 代表取締役の和田晃一良氏、COO大塚雄介氏 ベンチャーキャピタルのインキュベートファンドANRI 投資ファンドのWiL Fundと発表されています。 ここで、和田さんと大塚さんは 記者会見をしていた張本人ですので 相談相手はANRI代表とWiL代表ということになります。 このお2人について、ネット上では とてつもなく影響力のある権力者のように 噂されていたので、どんな人か調べてみました。 調べた結果、ANRI代表は佐俣アンリさんという方で 1984年生まれで、UUUMやMERY、クラウドワークス と言った世間を賑わす企業に創業期から投資してきた かなりやり手のベンチャー投資家のようです。 また、WiL代表は西條晋一さんという方…

続きを読む

■■コラム 米国がUSDT発行会社を呼び出し

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム 米国がUSDT発行会社を呼び出し 昨日、米商品先物取引委員会が 米ドル引換トークンUSDTを発行している テザー社を調査していると報道されました。 USDTトークンとは 日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが 世界のほとんどの仮想通貨取引所にあり まさに米ドルと同じように扱われています。 今回の調査は、どうやら 本当にテザー社は、USDTトークンと同じ料の 米ドルを保有していて、換金依頼が殺到したときに 対応できるのかと言うことのようです。 もし、米ドルにできない場合 USDTは無価値になってしまって 社会的な大問題になるため その前に調査を入れたと思われます。 先日のコインチェック騒動においても 帳簿に書かれている金額より少ない仮想通貨しか 実際にはないことがわかってしまいましたが それより大きな問題が発覚してしまいそうです。 これに伴い、仮想通貨マーケットは 昨日から暴落していますが よくよく考えるとUSD…

続きを読む

■■コラム 理屈と感情どっちを優先すべきか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム 理屈と感情どっちを優先すべきか? 大多数の人は、やるべきことより、やりたいことを優先し 買うべきものより、買いたいものを買います。 そして「自分の気持ちに素直に行動すればいいんです」と 書いてある本を好み、こういう話をする人を信じます。 その結果、仕事や勉強や運動などやるべきことを出来ず 収入が伸び悩んだり、健康的な体になれなかったりします。 また、なけなしのお金で買うものは 信頼と実績のある商品ではなく 偶然欲しくなった商品だったりして、お金を無駄にします。 そして「自分の気持ちに素直に行動すればいいんです」と 書いてある本を読み返して、 自分は悪くないとか間違ってないと言い聞かせます。 その結果、一向に生活が良くならないというわけです。 一方、理屈で考えて、やるべきことをひとつひとつやる人は 次々に得たい結果を手に入れていきます。 ビジネスや投資の本を読んで知識をつけ それを実践して資産を増やしていき 食事や運…

続きを読む

■■コラム 助けを求めてばかりだと金持ちにはなれない理由

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム 助けを求めてばかりだと金持ちにはなれない理由 「お前が金持ちなら貧乏な俺を助けるべきだ」とか 「俺は出来ないから出来る人が代わりにやって」とか 「たくさんあるなら俺に少しわけてもいいじゃないか」と 考える人がいます。 一見、どれももっともらしい話で こんな話を主張したら 余裕がある人に助けてもらえる機会が増えて 得しそうなものです。 しかし、このような話をしていると たまに得するかもしれませんが 人生全体としては 貧乏な乞食に近づいていきます。 なぜかというと、これらの話は 自分が弱者で貧乏で助けるべき存在という 大前提の元に成り立つ話だからです。 この主張をするためには 弱くて貧乏である必要があるため 自分をそちらへと近づけて行ってしまうのです。 たまに、気前のいい金持ちから 何かをもらうために 自分自身が強くなって 金持ちになることを避けてしまうのです。 そのため、上記のようなことが 脳裏によぎった場合…

続きを読む


That's NEWS | 【六単塾】1日数分で英単語・英文をあきれるほど覚える方法 | 厳選 FF14 動画案内 | ロシア政治経済ジャーナル | 川島和正の日刊インターネットビジネスニュース | 水戸市のサラリーマン大家さん | 【ライセンスフリー音源】 Afternoon Music