■■コラム ロシアでW杯観戦とセミナー!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム ロシアでW杯観戦とセミナー! 今日から約2週間ロシアに行ってきます。 香港から10時間のフライトでモスクワに行き その後、エカテリンブルク、モスクワ ヴォルゴグラード、サンクトペテルブルク タリンを周遊してきます。 エカテリンブルクとヴォルゴグラードでは W杯日本代表観戦 サンクトペテルブルクでは 川島塾セミナーの予定です。 さて、モスクワといえば 私は前回9年前の2009年に行ったのですが その時は原油が大暴騰した直後で ロシアには成金がたくさんいる感じでした。 ゴージャスなレストランやクラブができ スーパーカーがちらほら走っている 後のドバイみたいな印象がありました。 それから約10年が経ち 中国やアジア諸国がかなり豊かになり モスクワやサンクトペテルブルクは どうなってしまったのか気になるところです。 ワールドカップは先日日本代表が勝ったため 決勝トーナメント進出のチャンスもありますので 現地で応援する…

続きを読む

■■コラム セントラリティがアマゾンのパートナーに!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム セントラリティがアマゾンのパートナーに! 3日前にメルマガで、知名度も値段も上がっていくはずと ご紹介したセントラリティが 本日アマゾンの子会社アマゾンウェブサービスの パートナーになったと発表しました。 子会社といってもアドレスが https://aws.amazon.comであるくらい グループ内では本部に近い存在です。 このパートナー、どんなものか調べてみたところ アマゾンが積極的にビジネス提携するというより アマゾンが認めた企業を育てるという感じのようです。 そして伸びてきたら アマゾンウェブサービスと協力して 何か行うこともあるという感じのようです。 というわけで、アマゾンがこれからどんどん セントラリティの技術を導入するという訳ではないのですが 21世紀最大の巨人アマゾンに認められたということで 一定水準以上の技術力と経営体制は証明されたと思います。 最近の仮想通貨ICOは、ただの金集めプロジェクトも多い中 …

続きを読む

■■コラム 明日ごはん行かない?と聞かないほうがいい理由

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム 明日ごはん行かない?と聞かないほうがいい理由 明日ごはん行かない?とか 今度旅行に行かない?なんて聞く人は とてもとても多いものです。 このほか、今度パーティーしない?とか この商品試してみない?なんて聞く人も とてもとても多いです。 ここで、もしあなたも こう言った言葉を使っているのであれば 今後使わないように気を付けたほうがいいです。 なぜかというと、この聞き方は、否定形なので 相手が食事や旅行に来る確率を下げるからです。 明日ごはん行く?今度旅行行く? 今度パーティーしようか?この商品試してみる? と聞いたほうが肯定系なので 相手が来てくれる確率が上がるのです。 特に、あまり考えていない人は 「うん」とか「はい」と考えがちで 「うん。行かない」もしくは「うん。行く」になるため その人たち向けには特に肯定形がいいのです。 というわけで、会話をする時にも ラインなどでメッセージを送るときにも 言い回しには気を…

続きを読む


That's NEWS | 【六単塾】1日数分で英単語・英文をあきれるほど覚える方法 | 厳選 FF14 動画案内 | ロシア政治経済ジャーナル | 川島和正の日刊インターネットビジネスニュース | 水戸市のサラリーマン大家さん | 【ライセンスフリー音源】 Afternoon Music