■■コラム あなたの当たり前は他の人に通じない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン
世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。
本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と
有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。
■■コラム あなたの当たり前は他の人に通じない
自分が当たり前だと思っていることは
相手もそう思っていると
考えてしまいがちです。
例えば、遅刻しないのは当たり前とか
嘘をつかないのは当たり前とか
仕事に真面目に取り組むのは当たり前で
みんな共通の価値観と考えるわけです。
しかし、現実には
世の中には様々な価値観の人がいます。
遅刻ドタキャンしたっていいじゃないかとか
嘘をつくのは仕方ないこととか
仕事なんて適当にやるもんだと
考える人もいるのです。
そして、そんな人に当たり前でしょと言っても
全く通じないのです。
というわけで、自分が当たり前と思うことを
当たり前な事として会話すると
噛み合わないことが多々ありますので
くれぐれも気をつけることをお勧めします。
自分の価値観に合わせてもらいたいときには
自分の当たり前を押し付けず
ひとつひとつ確認して
お願いすることが大切ですね。
また、合わせてもらえなくても
…