■■コラム LINEが仮想通貨取引所をオープン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム LINEが仮想通貨取引所をオープン 日本で一番人気がある メッセンジャーアプリのLINEが シンガポールで仮想通貨取引所をオープンさせました。 その名もBITBOXというもので アメリカと日本を除く全世界からアクセスできます。 取扱仮想通貨は主要通貨から 少しマイナーな通貨まで27種類となっています。 この仮想通貨取引所ですが 将来的にはLINEのアプリに接続されて 誰でも簡単に取引できるようになることが予想されます。 また、LINEにウォレット機能が出来て、中の仮想通貨は 電子マネーとして日常利用できるようになり オンラインはもちろん、店頭のバーコード決済も 出来るようになるのではないかと思います。 というわけで、また未来に一歩近づいて 嬉しく思うのですが 日本は独自路線を進んでいて枠の外にいるので 少し寂しいなとも思います。 これから世界はさらにグローバル化し ボーダーレスになっていきますが 日本は鎖国状態で…

続きを読む

■■コラム コスパを追求すると将来川島みたいになる理由

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム コスパを追求すると将来川島みたいになる理由 最近の日本は、どこもかしこも「コスパ、コスパ」で 例えば料理店より居酒屋になり、居酒屋より格安居酒屋になり ついにセブンイレブンでなんと税込み100円 キリン一番搾り生ビール販売となってしまいました。 これから、コンビニ飲みや家飲みが、もっと流行りそうで 飲食店は大変なのではないかと思います。 また、飲食に限らず、洋服はGUやシマムラが以前より流行り 住宅もシェアハウスが人気だったり、車は持たない人が多く なにもかもコスパ重視社会となっています。 インスタ映えを狙って高級品を好む層もありますが それはごく一部で、ほとんどコスパ重視なのです。 さて、このコスパ重視社会が進むと どうなるのかということなのですが 経済学的には市場規模が小さくなって 全体的に貧しくなるといわれています。 安いものしか売れなくなると、企業の売り上げが下がり 売り上げが下がると給料もさがり、税収も下がり これら…

続きを読む

■■コラム ビーチに行くのは時代遅れのようだ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム ビーチに行くのは時代遅れのようだ 今の40代以上の日本人は 加山雄三やサザンオールスターズなどの影響で ビーチに憧れ、夏はビーチに行ったものです。 また、その世代が若かったころは 出会いアプリなんかなかったわけで ビーチは出会いの場として 賑わっていたというのもありました。 しかし、最近の若者はビーチに興味がない人が多く ぜんぜんビーチに行かないようです。 各種統計によると1985年に3790万人だった 海水浴客は減少を続け 2007年には2040万人、2016年には760万人に なってしまいました。 また、最近の世代別意識調査によると 20代は特にビーチへの関心が低いことがわかりました。 今は、スマホがあれば楽しめますし 出会うことも出来ますので わざわざビーチに行かなくなってしまったのです。 また、美意識が高まり 日差しを浴びたくない女性が増えたことも ビーチ離れの原因と考えられます。 というわけで、先…

続きを読む

■■コラム 毎日我慢してまで結婚を続ける必要はない理由

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム 毎日我慢してまで結婚を続ける必要はない理由 世の中には、夫や妻に対して 不満ばかり感じている夫婦が多いものです。 少し不満なだけならまだしも 毎日にように口喧嘩している人までいます。 そして、まだ好きならまだしも それほど好きじゃないけど 離婚は良くないから我慢していると 考えている人も多いものです。 ここで、もしあなたも そんな状況なのであれば さっさと別れてしまうことをお勧めします。 なぜかというと 毎日ストレスを抱えて我慢し続ける人生は 素晴らしい人生とは言えないからです。 また、世界にはたくさんの人がいますので 夫も妻も、もっと気の合う人を 見つけることは可能だからです。 ストレスの多い低賃金労働を いつまでま続けるより 転職したほうがいいのと同じなのです。 というわけで、毎日我慢している場合には さっさと離婚してしまうことをお勧めします。 離婚すると、周りの人が とやかく言ってくるかもしれ…

続きを読む

■■コラム 人助けする病人になぜか批判の声多数

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム 人助けする病人になぜか批判の声多数 前日ヤフーニュースで「乳がんステージ4の シングルマザーが伝える子ども食堂の真実」 という記事を見ました。 その記事では、乳がんが脳や頭蓋骨にも転移し ほとんど寝たきりの久野美穂さん38歳が 地域の子供達のために 今なお子ども食堂を続けている姿が紹介されていました。 また、久野美穂さんに癌が発覚し、旦那がいなくなり 仕事も育児も両立していたら疲れ果て さらに病気が悪化しながらも、子ども食堂を 始めていくストーリーが紹介されていました。 「共働きの人もひとり親世帯も、みんな孤食。 それなら、ここに来ているような親子連れが、 みんな一堂に介してごはんを食べることができれば 孤食が解決するかもしれない」と始めたそうです。     そんな、自分は死にそうなほどボロボロなのに 人のために頑張っている話を知り 私はすぐ連絡して20万円寄付しました。 すると、全く予想もしなかった 驚きの返事をいただきまし…

続きを読む


That's NEWS | 【六単塾】1日数分で英単語・英文をあきれるほど覚える方法 | 厳選 FF14 動画案内 | ロシア政治経済ジャーナル | 川島和正の日刊インターネットビジネスニュース | 水戸市のサラリーマン大家さん | 【ライセンスフリー音源】 Afternoon Music