■■コラム まず時間との戦いを止めよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム まず時間との戦いを止めよう 現代人は常に時間に追われていて 「あれもやらないと」「これもやらないと」と 戦っています。 特に、会社で働いている人や フリーランスであっても様々な人と関わっている人は 周りからもプレッシャーをかけられて いつも忙しくなってしまいがちです。 その結果どうなっているのかというと 毎日忙しくて、しかもタスクが溜まっていて それなのに収入は大して多くない状態が 続いている人ばかりになっています。 これを解決するには、どうすればいいのかというと まず「この行動は本当に必要か?大切なのか?」 よくよく考えたり、誰かに聞いたりするといいです。 たいていの仕事や作業は その先に明るい未来が待っていないので それをハッキリさせて、やめてしまうのです。 周りの人は何も考えずに「この仕事は大切だ」とか 「やめたら何もかも失う」みないなことを言いますが 貴重な時間を失い続けるほうがもったいないなで やめて…

続きを読む

■■コラム 調子悪い時にまずやるべきこと

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム 調子悪い時にまずやるべきこと なんか調子が悪いとか、頭が回らないとか ついミスするとか、落ち着かないなんて時は 誰しもあると思います。 願わくば24時間365日いつでも絶好調で ありたいものですが、なかなかそうもいかないのです。 そんな時は何をすれば良いのかというと 寝られる場所や状況であれば寝ます。 それが無理なら、目を閉じて 何も考えないようにして目や脳を休ませます。 それすら無理なら、トイレに行って うんこしてるふりをして 目を閉じてじっとしています。 このようにすると、頭の状態を整えることができ その後のパフォーマンスを向上させることができます。 調子悪いまま、無理矢理頭や体を動かそうとしたり ミスしないよう気をつけようとしても また失敗するリスクが高いので まず休むことを心がけた方が良いですね。 ※LINE友達を大募集中です。 友達追加はコチラをクリック http://2hk.jp/l.html …

続きを読む

■■コラム ネットビジネスの基本はいかに●●を集めるか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン 世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。 本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と 有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。 ■■コラム ネットビジネスの基本はいかに●●を集めるか? ネットビジネスの基本は いかにリストを集めるかです。 そして、それ以外の行動は かなり効率悪いと言っても過言ではありません。 なぜかというと、アクセスを集めても それは一時的なアクセスでしかなく 再アプローチしにくいからです。 また、フォロワーを増やしても そのフォロワーの一部にしか 再アプローチできないからです。 再アプローチしにくいので どれだけアクセスやフォロワーを集めて稼いでも それが安定収入に繋がらないのです。 私は12年以上ネットビジネスをやってきてますが 一時期注目されたのに消えていった人を 数えきれないほど見てきて その理由のほとんどはこれです。 その一方で、私は 最近8年間はほとんどメディアに出ておらず 書き下ろしの本も1冊しか出してないのですが ずっと年収1億円以上になっているわけです。 これは一重に私が他の多くの人より リストの重要さを認…

続きを読む


That's NEWS | 【六単塾】1日数分で英単語・英文をあきれるほど覚える方法 | 厳選 FF14 動画案内 | ロシア政治経済ジャーナル | 川島和正の日刊インターネットビジネスニュース | 水戸市のサラリーマン大家さん | 【ライセンスフリー音源】 Afternoon Music