■■コラム 人気ある人と避けられる人の話し方の違い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン
世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。
本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と
有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。
■■コラム 人気ある人と避けられる人の話し方の違い
なんとなく雑談をするとき
相手が明るい気分になる話をする人もいれば
暗い気分になる話をする人もいます。
また、同じ内容の話をするときも
明るく感じる表現を使う人もいれば
暗く感じる表現をする人もいます。
そして、当然のことながら
明るいタイプの人は一緒にいて楽しい人と思われ
その人は人気者になっていくわけです。
逆に、暗いタイプの人は
一緒にいると気分が悪くなる人と思われ
その人は避けられていくわけです。
ですので、もしあなたが普段このことを
あまり意識していなかったのであれば
意識して明るい話題を選んで
明るく話すことをお勧めします。
相手に危機感を持って欲しいときなど
目的があるときはシリアスなほうがいいですが
基本的には明るく楽しい会話がいいものですね。
明るく話すようになれば
きっと今より人気者になれるはずですし
女性からモテるようになるはずです。
…