■■コラム 問題は必ずしも解決しないでいい理由
※こちらは、まぐまぐ版から移行した新メルマガです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購読者数日本一(まぐまぐ!総合第1位)のメールマガジン
世界を旅する年収1億円ブロガー川島和正メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは10年連続年収1億円以上の川島和正です。
本日も、毎日恒例のコラムと無料プレゼント情報と
有料教材セミナー情報についてお知らせいたします。
■■コラム 問題は必ずしも解決しないでいい理由
真面目で勉強熱心な男性は
何か問題を見つけると
すぐ解決しようとしてしまいます。
仕事上の問題、健康面の問題、人間関係の問題
家や洋服や道具の問題などがあった場合
解決方法を調べて解決することが
何より大切だと思っているのです。
実は私もそんな人間で解決ばかりしていて
解決出来ることを誇りに思っていました。
しかし、その後学んでわかったことは
必ずしも解決する必要はないということです。
解決しないでも、問題を捨てるか
問題を忘れるという選択肢があり
女性はよく、この方法を使っています。
例えば、健康になることを諦めたり
道具は壊れたまま気にせず使ったり
問題を忘れるために
酒を飲んだり出かけたりするのです。
世の中、全て整った状態だけが
正しいというわけではないことを
受け入れることにするわけです。
というわけで、あな…