■■コラム 超円安に備えた方がいい
Twitterの”伸ばし方”じゃなく【立ち回り・考え方】に着目したTwitter戦略note
※こちらは、まぐまぐ版から移行した新メルマガです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購読者数日本一(まぐまぐ総合第1位)
お金儲け2.0著者の川島和正メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは10年連続年収1億円川島和正です。
本日も、コラムと無料プレゼント情報と
教材セミナー情報についてご紹介いたします。
■■コラム 超円安に備えた方がいい
最近、日本円が
1ドル112円から102円になり
喜んでいる人も多いようです。
日本で震災があると
いつも円高になるため
為替で儲けた人も多いでしょう。
しかしながら有名トレーダーで
元参議院議員の藤巻健司氏によると
この円高は円暴落の導火線とのことです。
まず1ドル100.5円が日米長期金利が
一致するポイントで
これ以上の円高は考えにくく
この状況で日本株が暴落を続けると
日銀が債務超過になるとのこと。
債務超過というのは
民間企業でいうところの倒産で
そうなると日本円は投げ売られて
大暴落するというのです。
というわけで信じるか信じないかは
あなた次第みたいな話ですが
1ドル150円200円となる
超円安にはくれぐれも
気をつけておくことをお勧めします。
藤巻氏はこの10年く…