■■コラム 人生の勝者は大量生産者?大量消費者?
2時間で作った動画を週1本投稿して月間150万回再生されるゲームチャンネルのつくりかた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購読者数日本一(まぐまぐ総合第1位)
創立10年川島塾代表 川島和正メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10年連続年収1億円ビジネス書著者で
90ヵ国トラベラーの川島和正です。
本日も旬なお得情報をお届けいたします。
■■コラム 人生の勝者は大量生産者?
大量消費者?
多くの真面目な人は
生産することが何より素晴らしいことと
考えています。
そして、日々
ビジネスや投資のことを考え
生産性を伸ばすためや
投資した資金を増やすために
多大な時間を費やしています。
また、遊んでいる時間があったら
もっとビジネスや投資をして
生産量を増やした方がいいと
考えています。
ここで、死ぬときに
一番多くの資産を持っている人が勝者
というルールであれば
生産し続ける行為は正解かもしれません。
しかし、よくよく冷静に考えると
人生の勝者というのは
人一倍人生を楽しんだ人なのです。
毎日スマホとパソコンと
にらめっこしている人より
グルメやデートや旅行など
五感が気持ち良くなる行為を
たくさんしている人の方が
どう考えても楽しい人生なのです。
というわけで、人生の勝者は
生産ではなく消費してる人
…