■■コラム 物価は順番に上がっていくので注意
【初心者歓迎】低資金からでも初められるアニメ・漫画せどり徹底攻略マニュアル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購読者数日本一(まぐまぐ総合第1位)
創立10年川島塾代表 川島和正メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10年連続年収1億円ビジネス書著者で
90ヵ国トラベラーの川島和正です。
本日も最新情報をお届けいたします。
■■コラム 物価は
順番に上がっていくので注意
ここ数年、金融緩和で
世の中にドルや円が
大量供給されております。
特にコロナが始まってからは
異次元緩和のさらに
異次元をいく緩和をしていまして
世の中に存在する
ドルや円が増え続けています。
さて、物の価値というのは
供給量によって決まり
貴重品ほど価値が高くなり
供給過剰のものは
価値が安くなるものです。
そのため、ドルや円は
供給が増えれば増えるほど
価値が下がっていくのです。
多くの人は
20年前の1000円と
今の1000円が同じ価値と
思っているのですが
実は希少性を考えると違うのです。
ドルや円の価値が下がると
どうなるのかというと
物価が上がります。
そして、物価が上がっていくことは
インフレと言われます。
現在は、ドルや円の
価値がだいぶ落ちているはずなのに
さほどインフレになっておらず
これからインフレになる…