■■コラム コロナが5類になる場合のデメリット
誰でも稼げるフリーランス養成講座【稼ぎやすい副業フルセット】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購読者数日本一(まぐまぐ第1位)
川島塾代表 川島和正メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10年連続年収1億円ビジネス書著者で
100ヵ国トラベラーの川島和正です。
本日も最新情報をお届けいたします。
■■コラム コロナが
5類になる場合のデメリット
東京都知事選候補者の
平塚氏が「コロナはただの風邪」
なんて言っていたころは
まだ「そんなわけない」と
思う人がおおかったところ
最近は、本当に風邪みたいに
なってきています。
なぜかというと
感染したりワクチンを打ったりして
抗体を持った人が増え
治療法がかなり確立し
ウイルスも複製を重ねるうちに
どうやら弱くなっているからです。
最新のオミクロン株も
感染力は強いものの
重症化率は低くなっております。
さて、これに伴い
「コロナを法的にも
普通の季節性インフルエンザと同じ
5類にすべきだ」
と騒いでいる人が増えています。
特に、飲食店の時短営業など
各種規制にうんざりしている人は
そのように言っているのです。
しかし、5類にしてしまうと
国民にとってデメリットもあります。
それは何かというと
今はコロナ医療費が無料なところ
5類になってコロナ重症化した場合…