■■コラム 昨年1月から円建て10%増はドル建5%減

初心者でもチャレンジできるTwitter自動運用術!限定ツールの特典付き! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 10年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。 ■■コラム 昨年1月から 円建て10%増はドル建5%減     円安が止まらず 1ドル119円となっており 1ドル120円になるのも 時間の問題かと思われます。   日本は20年間停滞しているものの 過去の技術大国イメージで あまり売られてこなかったのですが いよいよダメなことが 世界にもバレてきて 売られている感じです。   円安の理由として 様々なことが言われていますが 一番の理由は 日本の二流国化でしょう。     さて、こうなった時 円建てで物事を考えると 資産をどんどん減らすので 要注意であります。   例えば、昨年1月から今にかけて 投資をして資産を10%増やせたなら 過去の常識からすると 堅調と言えるものでした。   しかしながら、この期間は 円に対してドルが15%上げましたので ドル建で考えると マイナス5%であります。   ドル建で考えた場合 ドルで持っていたらプラスマイナスゼロ 日本円で10%増や…

続きを読む

■■コラム コスプレトークンがZAIF上場&カルダノ佐々木さん応援で上昇中

だれでもBrainで10万円以上の収益を出せる方法を公開します! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 10年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。 ■■コラム コスプレトークンがZAIF上場 &カルダノ佐々木さん応援で上昇中     2018年に一部で話題になっていた コスプレトークンが ここに来て話題になり始めました。   まず、3月14日に日本の取引所 ZAIFに上場いたしました。   それから3月19日に カルダノ共同設立者の佐々木健二さんが インスタストーリーズで購入宣言し これからの爆上げを示唆する 投稿をいたしました。   佐々木さんの法人が公式に パートナーとなる可能性とのことです。     これをうけて さっそく値上がりしているのですが ユニスワップは流動性が低く あまり量を買えません。   一方ZAIFは 口座開設や送金に時間がかかり これを待っている人多数です。   そのため、大量には買えないのですが 少しづつ買うことはできる状況が続いていて 値段もじわじわと上がっています。     こういうものは、最初に入った人と 半ばで入った人は儲かって 最後に入る人…

続きを読む

■■コラム なぜ日本酒はヨーロッパで伸び悩むのか?

初心者でもチャレンジできるTwitter自動運用術!限定ツールの特典付き! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 10年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。 ■■コラム なぜ日本酒は ヨーロッパで伸び悩むのか?     私は日本酒が大好きでして お酒不毛の地ドバイにも 日本から日本酒を運んで 家の冷蔵庫には 日本酒がたくさんあるほどです。 特に好きなのは磯自慢で 家にある日本酒の 半分以上が磯自慢です。   しかしながら 最近は日本酒をさほど飲まなくなり 他の酒を飲む機会が増えています。     私が日本酒の代わりに よく飲むようになったのは 何かと言いますと ヨーロッパのリキュール 特にハーブリキュールです。 ドバイはお金不毛の地で レストランのグラスワインも 2000-3000円するのに 中身は格安ワインのことが多いので 代わりにリキュールを飲むようになり その良さがわかってきました。     一番好きなのは カンパリとマルティーニロッソを使った カクテルアメリカーノで これをよく飲みます。   それから、気分に合わせて 甘くないフェルネットブランカや 甘いベネ…

続きを読む


That's NEWS | 【六単塾】1日数分で英単語・英文をあきれるほど覚える方法 | 厳選 FF14 動画案内 | ロシア政治経済ジャーナル | 川島和正の日刊インターネットビジネスニュース | 水戸市のサラリーマン大家さん | 【ライセンスフリー音源】 Afternoon Music