■■コラム 相手を追いつめると噛みつかれるので注意
iPhoneの転売は稼げる? 仕入れや売る際のコツ・注意点を把握しよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購読者数日本一(まぐまぐ第1位)
川島塾代表 川島和正メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10年連続年収1億円ビジネス書著者で
100ヵ国トラベラーの川島和正です。
本日も最新情報をお届けいたします。
■■コラム 相手を追いつめると
噛みつかれるので注意
仕事や勉強ができる
頭がいい人というのは
そうでない人に対して
理屈で追い込んでしまいがちです。
例えば、スタッフに対して
「なんでこれやらなかったの」とか
「なんでこれできないの」と
追求してしまいます。
また、ライバルに対しても
厳しくしてしまいがちで
根こそぎシェアを奪ってしまって
相手を窮地に立たせてしまったりします。
ここで、もしあなたも
このようなことをしてきた
覚えがあるのであれば
ほどほどにすることをお勧めします。
なぜかというと
相手を追い込んでしまうと
相手を怒らせてしまい
徹底攻撃してくることがあるからです。
日本のことわざで
「窮鼠猫を噛む」というものがありますが
まさにネズミでも猫に噛みつくのです。
私の友人で、フィリピンで
飲食店経営していた人がいたのですが
店が繁盛しすぎたら
隣の店主が拳銃を持っ…