■■コラム 金持ちは庶民の敵と思ってはいけない理由
【期間限定100円セール】高単価でも商品が次々売れてしまうライティングバイブル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購読者数日本一(まぐまぐ第1位)
川島塾代表 川島和正メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10年連続年収1億円ビジネス書著者で
100ヵ国トラベラーの川島和正です。
本日も最新情報をお届けいたします。
■■コラム 金持ちは庶民の敵と
思ってはいけない理由
以前「金持ちになるためには
金持ちに共感して
金持ち価値観で生きよう」と話したら
「庶民や弱者は無視ですか?」
とコメントいただきました。
このコメントをした方は
どうやら世の中の多くの金持ちが
金持ちじゃない人に冷たくて
普通の人をバカにしていると
思っていたようです。
しかし、そもそもの話なのですが
庶民と金持ちというのは
対立するものではなく
延長線上にあるものなのです。
敵対意識を持った一部の人が
金持ちを勝手に
分断してしまっているだけで
分断しなければつながっているのです。
少年野球とメジャーリーグが対立せず
延長線上にあって
プロ野球選手は
どちらにも対応できるのと同じです。
庶民から金持ちになった人は
金持ち感覚と庶民感覚の
両方がわかるので
それらを使い分けて
対応することができるのです。
というわけで、庶民…