■■コラム なぜ多くの人が稼げないまま終わるのか?

初月5万円、1ヵ月半で10万以上マネタイズしたSNSアフィリエイト手法【初心者向け】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 12年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。 ■■コラム なぜ多くの人が 稼げないまま終わるのか?     起業や副業に取り組む人は たくさんいるものですが 半数以上の人が ほとんど稼げずに諦めます。   時間をかけてやっても ほとんど売れなくて やっぱり無理だと思って やめてしまうのです。     なぜ、このように なってしまうのかというと ビジネスというものは 必要なパーツが足りないと 全く売れないものだからです。   素人の考えでは、7割準備すれば そこそこ売れそうなものですが 実際には、必要要素が ひとつでも欠けていると 売れないものなのです。     例えば、値段が不明瞭とか 商品やサービスの説明が 不十分というのはもちろんのこと 相手の心を動かす要素が足りないと ぜんぜん売れないのです。   素人は、わからなかったら聞いてよ なんて思ってしまいがちなのですが お客様はわざわざ 聞いてくれないのです。     というわけで、商品やサービスが…

続きを読む

■■コラム 動くからではなく動かないから疲れるメカニズム

■Q0.『“中崎雄心さん“は一体何者なのか?』(数秘術分析) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 12年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。 ■■コラム 動くからではなく 動かないから疲れるメカニズム     ほとんどの人は動くと疲れて 動かないでいれば 疲れないと考えています。   椅子にじっとすわっていたり じっと立っていたりしたら あまり疲れないと考えるわけです。     しかし、現代人は 動いて疲れている人より 動かないから疲れている人も 多いものです。   さらに言いますと、悪い姿勢を 長時間キープしていることで 疲れている人ばかりなのです。     なぜ、動かないと疲れるのかというと 体が硬くなり 血流も悪くなるからです。   また、姿勢が悪いと ある特定の部分にだけ負担がかかり その部分がかなり疲れるからです。     というわけで 動かないほうが疲れることも 多々あるものですので 適度に散歩したり体操したり ストレッチすることをお勧めします。   また、デスクワークを続けた後や 飛行機での移動の後に なんだか疲れた場合には むしろジョギングして 汗…

続きを読む

■■コラム 選挙で大局は変えられないが小さい事は変えられる

最短3時間で0→1突破した0から始める月収30万ステップ! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 12年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。 ■■コラム 選挙で大局は変えられないが 小さい事は変えられる     先日、選挙で誰が勝っても 日本の未来はあまり変わらないなんて 話をしました。   日本の大きな政策は 支配者であり権利者の 欧米人が決めているからです。   また、大多数の国民が 服従的価値観だからです。   そのため、これを聞いて 悲観的に思ってしまった人も いると思います。     しかしながら 日本の大きな流れは変えられなくても 小さなことは変えられますし 実際に変わっている事もあります。   例えば、最近有名な話では 明石市長が、明石市の 医療費、給食費、保育料、公共施設 おむつを無料化したところ 転入と出生率があがり 9年連続で人口増加しています。   また、国政においては N国党がNHKの取り立て方法を 糾弾し続けた結果 NHKは2023年9月から 集金人の個別訪問を やめる事になりました。     こんな風に、欧米人の利益に そこまで関係ないこと…

続きを読む

■■コラム 43歳誕生日を迎えた川島和正の抱負

【月60万円を達成したノウハウ】中古ドメインを使ったピラミッド構築型のアフィリエイト【Pirafi (ピラフィー)】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 12年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。 ■■コラム 43歳誕生日を迎えた 川島和正の抱負     おかげさまで 本日7月7日に43歳になりました。   20歳くらいの時のイメージでは 43歳というと 中年太りの成人病という感じでしたが いざ43歳になってみますと とても元気に暮らせています。   2年前にカフェインをやめて 半年前から食物繊維を食べまくって 最近毎日運動している影響で 体感的には35歳くらいの体調に 戻っています。   体脂肪も18%で 健康診断結果もかなり良好で 去年おととしより 気力体力レベルも上がっています。     さて、そんな私の43歳ですが とても元気になったので また遊びも仕事も バリバリやる気になっています。   昨年42歳の誕生日コメントでは 不労所得構築を進めて 引退してのんびりすると 書いていたのですが もっと活動したくなりました。   すでに今年は、本を1冊出版し イタリアに引っ…

続きを読む

■■コラム 鞄や財布にはAirTagを入れておこう

雇われマインド ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 12年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。 ■■コラム 鞄や財布には AirTagを入れておこう     私は先日、スコットランドのアバディーンから アムステルダム経由で スイスのチューリッヒまで移動しました。   しかしながら、最初のフライトが遅延して 次のフライトに乗り継げず アムステルダムで1泊することになりました。   そして翌朝、空港に行くと セキュリティゲートを通るまでに 1時間もかかるという長蛇の列でした。   また、ニュースでは ロンドンの空港と、アムステルダムの空港は オーバーキャパシティで 荷物を運びきれていないなんて ニュースをやっていました。     そのため、私のスーツケースも 届かないかもしれないなと思っていたら 案の定、チューリッヒに届きませんでした。   仕方ないので、チューリッヒ空港の ロストバゲージコーナーに行きまして手続をし 荷物番号をいれると状況がわかる 追跡サイトの情報を教えてもらいました。   しかし、その後数日、荷物捜索中のまま 待てど暮らせど、情報がわかりません。   誰かが持っ…

続きを読む

■■コラム 日本の国際化は進み外国人だらけになる理由

『みかみの本質のSNSマーケ完全攻略3日間ダイナマイト合宿』 〜23歳フツーの大学生が一瞬にして成り上がったSNSで億を売り上げた戦略を徹底解説〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 12年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。 ■■コラム 日本の国際化は進み だらけになる理由     どこの国もいつの時代も 景気が悪くなると 民族主義政党が人気になることは 歴史が証明しています。   自分たちの努力不足のせいではなく 外国人のせいにしたほうが 人気を得やすいからであります。   そして、最近の参院選を見ますと 日本もその論調が 人気になりつつありますが 結論から言いますと 日本の国際化は止められないでしょう。     私には、参政党から出馬した 保守的民族主義的な友達もいれば 外資を次々に日本に誘致する 香港時代の友達もいて どちらの話も聞いていますが 今後の日本は国際化一択だと思います。   これはなぜかというと 日本の様々な権利は すでに欧米人に握られているからであり 政財界の上級職にいる日本人は 欧米の傘下にいる人ばかりだからです。   また、欧米ではなく 日本に利益誘導し…

続きを読む

■■コラム ビジネスをしている全員がやるべきこと

[モテの教科書 第5弾]女の子から追われる男へ後編:【女の子の満足度を高める基本5箇条+対女性マインド】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 12年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。 ■■コラム ビジネスをしている 全員がやるべきこと   長年ビジネスを やっている人にとっては 当たり前の話なのですが 初心者は意外と 出来ていないことがあります。   それは何かというと メールアドレスや電話番号やLINEなど 連絡先を集めるということです。   これは、本当に重要なことなので 絶対にやった方がいいです。     なぜ、連絡先を 集めることが大切なのかというと 後からでも何度も 連絡できるようになるからです。   いまの時代は情報が溢れていて 次々に新しい情報が現れるため お客様の連絡先を聞いていないと もうそのお客様は次に行き 2度とあなたを見ない可能性が高いのです。   ここで、連絡先を聞いていると こちらから、何度も何度も アプローチすることが出来るのです。   そして、アプローチできれば 何かしら売れるのです。     というわけで あなたがビジネスをしている場…

続きを読む


That's NEWS | 【六単塾】1日数分で英単語・英文をあきれるほど覚える方法 | 厳選 FF14 動画案内 | ロシア政治経済ジャーナル | 川島和正の日刊インターネットビジネスニュース | 水戸市のサラリーマン大家さん | 【ライセンスフリー音源】 Afternoon Music