■■コラム 安倍首相が各国首脳から慕われてきた理由
"なるはや" で お金を手に入れる 16の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購読者数日本一(まぐまぐ第1位)
川島塾代表 川島和正メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12年連続年収1億円ビジネス書著者で
100ヵ国トラベラーの川島和正です。
本日も最新情報をお届けいたします。
■■コラム 安倍首相が
各国首脳から慕われてきた理由
安倍首相がお亡くなりになられて
その功績を称える声が
広がっています。
また、安倍首相のことを
少しでも悪く言う人がいたら
その人を叩く風潮まで
広がっています。
首相在任中は、消費増税とか
医療費自己負担引き上げなど
庶民に負担を強いる一方
法人税減税、国会議員給与増など
身内には甘いなんて
批判されていましたが
そういう声も少なくなりました。
モリカケ問題も、桜を見る会問題も
もはや過去の話となりました。
安倍首相の功績として
どんなことが称えられているかというと
一番は外交関係のようです。
亡くなった後に、同盟国のみならず
最近関係が悪い国の首脳も
追悼の意を述べるなど
人としてかなり慕われていたことが
わかります。
国連安全保障理事会では
全15理事国の大使が黙とうを捧げ
滅多に電報をうたないといわれる
ロシアのプーチン大統領が
弔電を送って…