■■コラム 真似されにくいビジネスの作り方
■ヤフオクで簡単に評価を増やす方法■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購読者数日本一(まぐまぐ第1位)
川島塾代表 川島和正メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12年連続年収1億円ビジネス書著者で
100ヵ国トラベラーの川島和正です。
本日も最新情報をお届けいたします。
■■コラム 真似されにくい
ビジネスの作り方
個人や中小企業が
何か新しいビジネスを始めても
上手く行き始めたら
他の会社に真似されるものです。
売れる商品やサービスは
すぐ真似されますし
いいねの多いSNS投稿やYouTube動画
広告なんかも、すぐ真似されます。
そして、真似された場合
資本力や組織力や実行力がある企業には
なかなか太刀打ち出来ず
利益を奪われてしまったりします。
田舎の商店が
イオンに負けるのと同じように
力ある企業に目をつけられたら
利益を奪われてしまうわけです。
これは俺が最初に考えたんだとか
あいつはパクリだと叫んだところで
負け犬の遠吠えになります。
このような状況の中
どうすれば真似されにくい
ビジネスを作れるのかというと
ブランドを確立するか
真似するのが
面倒くさい仕組みにするといいです。
ブランドを確立するというのは
その人や会社からだからこそ買いたいと
思ってもらえるように…