■■コラム 欧州のエネルギー危機は結局起きなかった理由
●人生に効く1000の名言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購読者数日本一(まぐまぐ第1位)
川島塾代表 川島和正メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12年連続年収1億円ビジネス書著者で
100ヵ国トラベラーの川島和正です。
本日も最新情報をお届けいたします。
■■コラム 欧州のエネルギー危機は
結局起きなかった理由
去年の夏ころ、多くのメディアは
「この冬、欧州はエネルギー危機になる」
と不安を煽り立てていました。
ロシアが、西側諸国の
経済制裁の対抗策として
欧州向けガス供給量を減らしたため
冬は燃料が不足すると予想されたのです。
さらに、昨年9月26日には
ロシアからドイツにガスを輸送する
ノルドストリームが
何者かによって爆破されたため
使えなくなっています。
この何者かについては
ピューリッツァー賞受賞記者の
ハーシュ氏が、米海軍のダイバーと
伝えていますが、真相は不明です。
さて、ロシアからガスを
買えなくなってしまった欧州は
この冬困ったのかというと
結果としては困っていません。
私が住むイタリアの家も
近所の店も、暖房をガンガン使って
暖かく暮らしています。
なぜエネルギー不足に
ならなかったのかといいますと
アジアで余った液化天然ガスを
輸入したら足りてしまったから…