━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購読者数日本一(まぐまぐ総合第1位)
お金儲け2.0著者の川島和正メルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10年連続年収1億円ビジネス書著者
川島和正です。本日も最新トピックと
最新ビジネス情報をお伝えいたします。

■■コラム 引きこもり生活による
体力低下に注意
香港は昨日までの23日間
域内感染がゼロだったため
私はマスクを外して
海沿いの遊歩道を早歩きで
ウォーキングするようになりました。
そして、2日連続で
各1時間調子良く汗を流し
心地よい疲れを感じながら
焼肉を食べに行ってました。
しかし、その翌朝
疲れがどっと溜まってしまい
動く気が起きず
一日中Stresslessの座りやすい
チェアに座っていました。
さらに翌日の今日も
足の付根や背中が
こっているかんじがして
ストレッチや軽い散歩でほぐしています。
なぜ、こんなことになったのかというと
引きこもり生活で
ほとんど運動していなかったからです。
朝、目を覚ますために
15分間家の中を歩いたり
スーパーに買い物に行ったり
ラジオ体操やヨガは時々していたのですが
30分以上の有酸素運動を
していなかったので
体力が無くなっていたのです。
それはまるで
入院患者が退院した時と同じなので
1時間ウォーキングしただけでも
やけに疲れたというわけです。
というわけで、私は
体力を取り戻すリハビリ中なのですが
これは思ったより深刻ですので
あなたも気をつけることをお勧めします。
老人はコロナ死ではなく
引きこもり死の方が多いんじゃないかと
誰かが指摘していましたが
たしかにそうかもしれないと思いました。
運動不足で、体力筋力が落ちて
血流も悪くなると
例えウイルスのない場所にいても
怪我や骨折のリスクが上がり
脳卒中や心筋梗塞にもなりやすくなるため
くれぐれも気をつけた方がいいですね。
外で運動しにくい状況ではありますが
深夜早朝の人のいない時間に歩くなど
なるべく30分以上の有酸素運動を
週3回は継続した方がいいと思います。
また、しばらく動いてなかった場合には
最初から頑張りすぎずに
じょじょに動く時間を
増やすようにするといいと思います。
★このメルマガがお役に立てている場合
こちらのURLをお友達にもシェア
いただけましたら大変嬉しく思います。
https://kawashimamm.com/r.html
★新川島和正ライン&メルマガアプリは
登録済みですか?
まだの場合はこちらのURLをクリック。
バックナンバー1ヶ月分も見れます。
https://lin.ee/wtDofvd
■■最近話題の無料or格安ノウハウ情報
無料情報は玉石混交ですが、
リアル良い情報が多々ありますし
一見怪しげな情報の中にも
超絶凄い情報があるものです。
デザインが怪しくても
内容がいいことは多々ありますので
ぜひ第一印象で決めず
中身を見ておくことをお勧めします。
■FX完全攻略プログラム
コロナ相場わずか1か月で4577万円稼いだ
FX錬金術「ミダスタッチ」が公開されました。
さらにFXの基礎資料、口座開設マニュアル
など、初心者向けノウハウもつけ完全攻略
プログラムとなっています。これは凄そう。
⇒ http://7hk.jp/md3.html
■月87万円稼いだ投資システムが無料
月87万円稼いだという投資システムを
今なら無料でもらえます。怪しげですが
現在は8000人の投資コミュニティを
運営しているということで
もし本当ならファンはとても多いようです。
⇒ http://7hk.jp/mpn.html
■作業不要の1人ビジネスオーナー養成講座
労働型の個人事業主ではなく、システム化
外注化で管理するだけのオーナー型の
経営者になる方法が、2人の実績ある
ビジネス書著者により公開されました。
仕組み構築で時間的自由が手に入ります。
⇒ http://7hk.jp/hbo.html
■オーナーになり権利収入を受け取る方法
日経BPベストショップ2位連続受賞の
年商26億ビジネス書著者山本琢磨さんが
お金と手間をかけずに小さな会社の
オーナーになって権利収入を得る方法を
無料で教えてくれます。
⇒ http://7hk.jp/owk.html
■■書籍「東大式・最高の健康」無料プレゼント
定価1500円の書籍「東大式・最高の健康」を
今なら無料で貰うことができます。著者は
東京大学附属病院ドクター森田敏宏さんで
著書の他、音声や動画特典も多数ついて
いますので、いただいておくと良さそうです。
⇒ http://7hk.jp/pfb.html
■初心者向け在宅デイトレ無料講座
昨年6万部のベストセラー「ガチ速FX」を
出した投資歴30年の及川さんが初心者向け
FXデイトレ無料講座を公開しました。
今後在宅で稼ぐために投資も学んで出来る
ようになっておいたほうがいいと思います。
⇒ http://7hk.jp/fxz.html
■初心者向けアフィリエイトZOOMセミナー
私の友人でネットビジネス歴8年大成さんが
ZOOMを使ってオンラインセミナーを開催
します。内容は初心者向けアフィリエイト講座
ですので、これから始めたい場合は
覗いてみるといいのではないかと思います。
⇒ http://7hk.jp/afz.html
無料プレゼントをダウンロードされる際には
専用のアドレスをオススメします。
まれに、無料プレゼント企画者や社員が
スパムメールを送りつけてくる事があります。
■■お金を出す価値のあるセミナー教材情報
これらはお金を出す価値があると
思われるものですので
ぜひチェックしておくことをお勧めします。
■川島塾2019MP3
私がビジネス時間管理コミュニケーション
状態管理(肉体&精神)人生の楽しみ方
などについて詳しく教えている川島塾の
MP3を販売中です。一年分のノウハウを
自宅にいながら一気に知ることができます。
⇒ https://kawashimajukuhk.com/
■川島の新刊「お金儲け2.0」+特典4種
現実的に1億円稼げる7つの手法について
具体的に解説した本です。そんじょそこら
の数万円の教材より濃い内容がわずか
1500円で手に入ります。音声動画教材も
特典としてついてきて超お得です。
⇒ https://amzn.to/2WNOUEy
PS
このメルマガのアプリ版を開発しました。
大好評ですので、もしよろしければ、
あなたもお試しいただけると嬉しく思います。
メルマガアプリ版アップル
⇒ http://7hk.jp/1.html
メルマガアプリ版アンドロイド
⇒ http://7hk.jp/2.html
PS2
このメルマガがお役に立てている場合には
お友達にもご紹介いただけましたら
大変嬉しく思います。
ご紹介ページはコチラです。
https://kawashimamm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までご覧いただきありがとうございました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行人:川島和正
http://7hk.jp/law.html
(送信者の情報はこちらに記載)
モットーは、「今を楽しむ」「熱く生きる」
「美しく生きる」「重要なことに集中する」
フェイスブック
⇒ http://7hk.jp/fb.html
メルマガアプリ版アップル
⇒ http://7hk.jp/1.html
メルマガアプリ版アンドロイド
⇒ http://7hk.jp/2.html
川島塾ご案内
⇒ https://kawashimajukuhk.com/
このメルマガでは
インターネットで出来るビジネスの最新情報を
もれなくお伝えしています。
私の元には情報が集まりやすいので
このメルマガを見ていれば
限定情報なども見逃しません。
お問い合わせやご意見・ご感想はコチラ
⇒ http://7hk.jp/question.html
発行者情報はコチラ
⇒ http://7hk.jp/law.html
メルマガ広告のお申し込みはコチラ
⇒ http://7hk.jp/magad.html
メルマガ送信拒否の設定はコチラ
このURLでメルマガ送信拒否の
受付をしております
⇒ http://7hk.jp/k01.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここだけの話・・・
携帯電話料金を安くしながら収入まで増やす方法があるのです。
興味ある方は下記URLからLINE登録後「すまとく」とメッセージください。
https://line.me/ti/p/EJXezH2DhN
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NO.5039_bank5-10レッドターンブルーアカデミー
完全自動AIロボット KEIBOW -エンタープライズ
ym NO.5039_cr10 レッドターンブルーアカデミー
ym NO.5039_cr20 レッドターンブルーアカデミー
FJC(FreeMarket Jack Club)
パフォーマンスアップコーチング
パフォーマンスアップコーチング
BMTSprogram(business mentalpsychological technique school-program)
【24】BMTSprogram(business mentalpsychological technique school-program)
Happy Freedom Academy (最短最速無在庫物販)

この記事へのコメント