■■コラム 日米安保闘争時代と今の日本人が違いすぎる件

【Twitter ✕ マーケティング戦略】 ツイッターを使ったマーケ戦略『圧倒的ファン化』からマネタイズを最適化する徹底講座 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 12年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。     ■■コラム 日米安保闘争時代と 今の日本人が違いすぎる件     最近、イタリアで ユーチューブを見ていますと イスラエル観光局のCMを よく目にします。   テルアビブとエルサレムの 素敵なシーンが写されて 観光に来てくださいねというものです。     これを見て妻が 「行ってみたい」と話していたのですが 私は「日本人はイスラエル行くの 大変だから行きたくない」 と伝えました。   私は過去にイスラエルに いったことがあるのですが 日本人はテロリスト扱いで チェックが厳しすぎるのです。   4時間前に空港に行かないと まずいんじゃないかというほどです。   スーツケースの中の 小さいポーチの中まで 空港入る前と 空港内でチェックされました。     なぜ、テロリスト扱いなのかというと 1972年に日本赤軍メンバーが テルアビブ空港で 無差別テロを引き起こし 26人…

続きを読む

■■コラム 頭の回転が遅くならないようにする秘訣

口で言うより見せる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 12年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。     ■■コラム 頭の回転が 遅くならないようにする秘訣     私は1月3日にイタリアコモの家に 戻ってきまして その後1ヶ月間コモの家で 暮らしていました。   買い物ついでにミラノに1泊 セッラバッレに1泊しましたが 出かけたのはそれくらいであります。   あとは、コモの家や近所で 露天風呂に入ったり ピザを食べたり、散歩したり 仕事や勉強したりして 過ごしていました。   12月は活動しすぎで 疲れていたのもあり 比較的ゆっくり過ごしていました。     しかし、この ワンパターン生活をしていると 時間が過ぎるのが とても早く感じます。   もう2月になってしまい ビックリしましたし 1週間過ぎるのが あっという間に感じます。   頭の回転が 日々遅くなっているので 時が過ぎるのが 早く感じるのだと思います。     そんなわけで 絶景露天風呂に1日3回入って ピザやアペリティーボを楽しむ 生活も気に入っているのですが バカになりたくないので また出かけ…

続きを読む

■■コラム スシロー迷惑行為は空売りで稼げてしまう

【特典】頼まれてもいないのにブログを書くだけで2000~4000円もらえる情報差し上げます! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 12年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。     ■■コラム スシロー迷惑行為は 空売りで稼げてしまう     回転ずしスシローで 若者が湯呑を舐めまわして 戻す動画が拡散されました。   また、それに伴いまして スシローを運営する会社の 株価は暴落してしまいました。     さて、勘のいい人なら お気づきだと思いますが 株価なんて、こんなに簡単に 操作できてしまうわけです。   バイトを雇って 迷惑行為や不祥事を起こさせれば 株価は下げられます。   雇った本人は 事件前に空売りしておけば 手堅く儲かるわけです。   話題にもニュースにも なりませんが このように稼いでいる人も 世の中にはいるのです。     そんなわけで 小型株というのは 操作できてしまうものなので 真っ当に投資するのは むしろ損ということになりますね。    小型株は値動きがよくて 一攫千金チャンスがあるのですが 投資のプロがあまり手を出さないのは こういった理由があ…

続きを読む

■■コラム 今年は仮想通貨と中国株が復活か?

~1億稼ぐための秘密~成功者が実践している「5つの魔法」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 12年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。     ■■コラム 今年は 仮想通貨と中国株が復活か?     株や仮想通貨など 投資案件というものは 上がったら下がり 下がったら上がるものです。   なぜかというと さらなる利益を求める 投資家たちは 上がったら利確して 割安なものを買うからです。   他にもルールは たくさんありますが これが基本中の基本で 原理原則であります。   また、なぜか 年ごとに風向きが変わることが 多いものであります。     さて、そんな中 去年下がっていたのは 仮想通貨と中国株であります。   仮想通貨は ビットコイン半減期の影響や 米国の金融引き締めの影響や 大手取引所FTX破綻の影響で 下がっていました。   また、中国株は 厳しすぎるコロナ規制の影響や 欧米からの規制によって 下がっていました。     それが、年末から最近にかけまして どちらも復調の兆しを 見せています。 仮想通貨は、半減期の影響と 悪材料出尽くしの影響で …

続きを読む

■■コラム 私が買った最新パソコンは何だと思いますか?

●人生に効く1000の名言 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購読者数日本一(まぐまぐ第1位) 川島塾代表 川島和正メルマガ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 12年連続年収1億円ビジネス書著者で 100ヵ国トラベラーの川島和正です。 本日も最新情報をお届けいたします。     ■■コラム 私が買った 最新パソコンは何だと思いますか?     私は過去4年くらい LenovoのYogaBOOK YB-J912Lという ノートパソコンを使っていました。   このパソコンは わずか800グラムと軽量で 高解像度でディスプレイが綺麗で タッチパネルも使えて 持ち運ぶのに便利だったからです。     しかし、ちょっと古くなってきて 動作が遅くなってきたので 先日、日本に滞在したときに 買い換えました。   有楽町のビックカメラで じっくり比較して買ったのは 何かといいますと LenovoのYogaSlim7Carbon 13IAP7というモデルであります。   今回は13.3インチと 少し大きくなりましたが 980グラムと軽量でして 画面も高解像度2560×1600と とてもきれいであります。   反射防止スクリーンなのも 見やすくていいポイントです。     そんなわけで買い換えまして 快適に使えています。   パソコンの引っ越しは …

続きを読む


That's NEWS | 【六単塾】1日数分で英単語・英文をあきれるほど覚える方法 | 厳選 FF14 動画案内 | ロシア政治経済ジャーナル | 川島和正の日刊インターネットビジネスニュース | 水戸市のサラリーマン大家さん | 【ライセンスフリー音源】 Afternoon Music